You're Untouchable

ジャニーズと歌舞伎といろいろ好きなゆるいオタク

家で炭火焼き肉を食べたいのでお手軽なグリルを買ってみた

外ごはんが出来ないのでなんかお家にいる時間楽しくごはんが食べたいよ〜><食べものくらいにしか楽しみを見出だせない私です。
セルフ焼肉屋さんにでもなろうかな?と思い立ち、ちょっと前から興味のあったコンパクトタイプのグリルを買いました。キャプテンスタッグのカマド君です。笑'sのB6君(V6君ではない)とどっちがいいかな〜と色々調べていたところ、こちらが最寄りのディスカウントストアで売っているのを発見したのでお迎えに上がりました。2,999円だったかな。開封の儀を行いましたので記録します。

 

f:id:pen-nenem:20200428021353j:plain

 

 Amazon限定色のブラックもかわいい。

 

収納サイズがB6サイズとめちゃくちゃ小さく、付属のケースに入れるとメイクポーチと化すのでバッグからおもむろに取り出して突然炭火焼きが出来る。(決められた場所でやりましょう)

f:id:pen-nenem:20200428021319j:plain

中身。本体・炭受け皿・ゴトク・焼き網・収納ポーチ。急に佐久間さん登場。というのも笑'sのB6君はアニメ「ゆるキャン△」に"メタル賽銭箱"なる異名を持って登場していたので佐久間さん、このアイテム知ってるかな〜とか不意に思ったりして。メタル賽銭箱じゃないほう"買っちった"けど。
あと私、網が何故かついてないと勘違いして100均で網買っちゃったよ笑。まあ消耗品なのでいいでしょう。

 

f:id:pen-nenem:20200428021502j:plain

組み立ててみた。アクスタと並べてこのサイズ感である。ミニマムでかわよい。ちなみに大きい…というか、4,5人くらいで焚き火やらBBQ出来るサイズのグリルは持っているのでこれはサクッと物を燃やす(いや薪か肉か野菜だけど)のをひっそりと楽しむ用。焼き鳥とか…焼くの楽しそうじゃ〜ん!!
あと別売りのパネルも買ったので装着。これ炭スペースの蓋になって、横に付けると物置き?スペースになるらしい。トングとかちょっと置いとくときに便利かな?と思って一緒に買っておきました。ていうか近所のディスカウントストアさんこんなにアウトドア小物充実してたかしら…。キャンプも最近流行ってるから大幅にコーナー増えた気がする。手に入りやすいのはいいことです。

 

f:id:pen-nenem:20200428021415j:plain

風呂友コンビのおうち…にもなるサイズ感。いや比較方法よ、ええ、オタクですので。
いや〜〜〜まとめてまるっとかわいいな!!グリルって使う前めちゃくちゃピカピカできれいなので火入れするのがとても…後ろめたい……。なんでこんなツヤツヤピカピカに作るの…(´・ω・`)いい仕事してんだよ。
そういう意味ではこのグリル、解体すると全部平らになるので洗うのが楽そうなのですよね。きっと色々焼いたらギトギトになること不可避なので、丸洗い出来るのがいいなと。

 

f:id:pen-nenem:20200428021523j:plain

こんな感じに網とゴトク、炭受けを左右に収めてパタンと、しまうと、、、あれこれどこかで………これはジャニーズJr.名鑑とまったく同じサイズ感では………?

 

f:id:pen-nenem:20200428030259j:plain

完全に一致。いや、いいね、ワクワクするね!元木湧!(ワクワクったらこの子しか出てこなくなった)

炭もディスカウントストアオリジナルの輪っかの成型炭が150円くらいだったので購入済み。これでいつでもおうち(郊外型一軒家ベランダ)で炭火焼肉が出来る〜〜〜!!!やったーーー!!舘様がお持ちという岩塩プレートで焼いても良さそう。いいね、夢が広がるね。闇は広がらない。

インドア趣味のアウトドアなハイブリッド型人間なのでステイホーム楽しむよ〜〜〜

夢やさんで紅茶を通販してみた

素のまんまにてKISSIN'にいわさくラップパートあるver.オンエアされてどこか少し晴れ晴れとした気持ちでそれを聴きながら書いてます。前に流れたときのβ版は謎の外国人が流暢なラップ歌ってて「誰!?!?」って真顔で突っ込まざるを得なかったけど。いや仮歌の方だろうことはわかってんだけどさ。ところで今週のこれは完パケ?って思っていいの?にしては歌割りが…(ごにょごにょ)


今日は嗜好品…と言うほど高尚な楽しみ方してないけど、結局自分の好きな濃さにできるから家で飲む紅茶が一番おいしいな?ってとこに行き着きつつある紅茶の話です。多趣味なオタクで申し訳ない!

いちいちリーフティーで淹れるくらいにはいろんなところで茶葉を買ったりして楽しんでいるのですが、このご時世いわゆる紅茶店さんは営業してたりしてなかったり、してても外部との接触を必要とする距離だったりなので通販の取り扱いがある紅茶屋さんなかったかな〜とブックマークを眺めていて思い出しましたので、今回は初めて「夢や」さんにお世話になりました。あ、同じ名前の駄菓子屋さんではございません。

実店舗は以前は阿佐ヶ谷にあったようなのですが、今は移転準備中とのことで通販のみだそう。私も何年前かに存在を知ってからその存在をブクマに入れっぱなしにしていたので、そのあたりは詳しく存じ上げません。(すみません)

ということで、夢やさんのホームページ&通販ページはこちら。

www.tea-yumeya.com

 

正直、一、二世代前の構成をしているような気がしますが下手なECサイトよりもわかりやすく、無駄がなく、紅茶への気持ちが伺い知れるのでとても素敵です。「おいしい本物の紅茶だけをどこまでも安く!」をモットーにされている。すばらしい。

産地ごと種類で選ぶか、フレーバーなのか、飲み方で選ぶか、というふうにカテゴリ分けされており、商品数から見てもわりと探しやすいカテゴリ分けかと。紅茶ごとに熱意のこもった説明がついてるから心強い。何を使って着香したフレーバーなのか書いていただけるのが一番明瞭でありがたい。あと茶葉の量り売りで統一された売られ方なので、袋入りの茶葉だけでいい…かさばる缶はいらない……そういう点を含めても無駄がなく素敵です。

というわけで今回私が欲しかったのはミルクティー用のフレーバー・お菓子代わりにストレートで飲むフレーバー・ルフナ(これだけは指名買い)でしたのでサクサクッと探して欲しい分量カートに入れます。

夢やさんの素晴らしいところは10gから茶葉が購入できるところですね。お試しがしやすいのでちょっとテイスティングしたいな〜〜なんてあれこれ選べます。10gって4〜5ティーカップ分くらいか?100円前後からの価格なのでかなり気軽にカートinしそうになります。結局6種類購入しました。(予定より増えとる)増えても送料は一定120円のようです。

 

f:id:pen-nenem:20200423233406j:plain

届いた。
注文したその日に発送してくださり翌日夕方にはポストに届きましたアマゾンプライムも驚きの早さでした。このご時世にすみません…本当に色々な方のおかげで物が買えるってもんです…。茶封筒に手書きの豪快な梱包。無駄がなくていいです。

 

f:id:pen-nenem:20200423233359j:plain

中身。商品到着後の後払いなので同封されている払込票を使って支払います。ゆうちょユーザーなのでネットから送金手続きしました。オタクが得意がちな送金手続きですね。口座番号と金額面だけの用紙だったのでネットからでも大丈夫だったはず……(だめだったらすみません)

 

f:id:pen-nenem:20200423233403j:plain

ずらり6種。透明ビニールの袋に入ってますが口はシーリングされています。届いて開封次第缶に入れるとかしておけば大丈夫かな。少量から買えるというのは新鮮なうちに飲んでねってことだと思うのですよね。

マロンをサンプルで入れてくださいました!普通に10gある…よね。栗好きとてもうれしい。
スノー・ドリームはSnow Man担完全なるパケ買い……と思いきやミントとシナモンの絶妙にありそうでないフレーバーで好みだったので買いました。スッと鼻を抜けるミントの淡い粉雪が街を染めるように、まだ寒くてコタツに入っていたくなるような朝、春を待ち侘びながら体があたたまるちょっぴりスパイシーなシナモンの香りに包まれてstay at homeする日々にいただくにはぴったりのフレーバー……そして家のかたまりになるね。阿部くんとコタツかわいすぎない…??(素のまんま)

メレンアッサムにはシルバーチップたくさん入っていていかにもおいしそう〜!!キャラメルは王道だけに作り手によってフレーバーも色々なので楽しみです。あっまいとか香ばしいとか。リトルグレイはアールグレイ・ピーチをベースに柑橘のピールの爽やか系が入っているようでピーチがどう効いてくるのかな〜。焼きりんごは説明不要だけど紅茶になるとどうなるのかっていう好奇心。ルフナも説明不要に常備茶。ミルク入れた途端に化ける甘い香りと香ばしさが大好きで困ったらとりあえずルフナ!なので手元にないとおかしくなります。(やべえ奴)

 

これでまあこの春の終わりから初夏にかけては乗り切れるでしょう…。今回買えなかったのだけれどオリエンタルという紅茶、ラベンダーとジャスミンとローズにシナモンという優美でむせかえるような濃い空気に仄明かりの元に立つ姿は目黒蓮……うわ〜飲みたい……テロッテロのシルクサテンの黒いシャツ着ていて欲しい…an・an最高でしたね。

紅茶の話でした。

 

旅の思い出 2020.1月【長野】

今日も書くよ旅の備忘録。年明け恒例の家族でのスキー旅です。

志賀高原で過ごすようになったのはいつからだろう?と写真フォルダを遡ってみたら、2017年からみたいです。大人になってスキーを再開したのが2015年からのようなので、5年も経ったんだな〜。年数と上達の度合いはまったく比例してませんが、居住地では全然雪が降らないので、毎年スキー場で冬を迎える感じです。マッキーの『STRIPE!』がテーマ曲だよ。

さて今年はホテルを変えてホテルホゥルス志賀高原に宿泊しました。「ホゥルス」はモンゴル語「竹」の意味だそうです。根曲がり竹とか、長野での食事やお土産なんかによくありますね。初めて聞いた単語で、
ここは一ノ瀬ファミリーのゲレンデ直結でとても楽だった…。ホテルのスキーロッカーからゲレンデ(特にリフト乗り場)に出るまでが本当にストレスフリーで、直結を謳っていてもリフト乗り場までちょっと登らなきゃいけなかったり板を担いで歩かなきゃいけないとかいうパターンもよくあるので、外に出たらすぐ板を履いてリフト乗り場まで滑っていけるというのは楽ちんでした。もちろん帰りも滑って戻ってこられます。

f:id:pen-nenem:20200415173023j:plain

スキーロッカーは暗証番号を自分で設定して施錠するタイプ。お正月ということもあり宿泊人数に対してロッカーは争奪戦になってました。混み合う時期は同行者と協力すべし。あとスキーブーツから履き替えるスリッパもすぐなくなりがち。。。こればかりはタイミングです。

 

f:id:pen-nenem:20200415173012j:plain

ロビーの暖炉が暖かかった〜。こーじくんはスノボ派でしたね。今冬さっそくWeiboにスノボしてるかっこいい動画上げてくれてありがとう!たしかにゲレンデでD.D.流れてたら気分あがるだろうなぁ〜

 

ホテルの写真はこれくらいしかありませんでした(爆)ほぼないに等しい。まれに見る写真の少なさww夕食すら撮ってないのかい、自分よ…。

備忘録として書き残しておくと、お部屋は和室でトイレあり。フロアに給湯室があるのでコップやお茶の補給はそこで出来た気がします。大浴場は人工温泉で、光明石のミネラル風呂だったかな。内湯に大きい浴槽と、寝湯とジェットバス、サウナがあって、スキー場隣接のホテルにしては整ってるな〜という印象。とはいえやはりスキー利用のお客さんが大半なので、利用時間も被るし混み合います。ジェットバスはジェットが出てるときと出てないときが不規則すぎて、どこかにスイッチがあるわけでもなく気まぐれ運転でした笑。露天風呂はかなり小さくて身内で3人入るのが限度なので、他の方と入るとなると結構気を遣います。というか温度を保つために半分蓋してある感じだったのかも。そして利用時間がかなり限られており、夜20時から22時という短さ…!まあ湯浴みを楽しむというよりは、温まって早く寝て翌日のスキーに備えるという気持ちで利用するよなといった感じでした。スキー宿としては十分です。

食事は朝夕バイキングで、品数豊富でどれもおいしかったです。サラダが特に具材がたっぷりでワインに合う感じで。サラダというかマリネのような。あと中華風ちまきがあったのが嬉しかった。もち米大好きなので、気が済むまでいただきました笑。飲み物はチケットとグラスを引き換えにおかわり自由なのですが、アルコールはどれか1種類のみでおかわり出来るシステム?がちょっと謎で難しかったかな…。なのでよく覚えてなくて、ひたすら白ワインを飲んでた感じです。

 

f:id:pen-nenem:20200415173034j:plain

帰りは道の駅オアシスおぶせで「ソフト栗いむ」を。JAFの優待で50円引きでした。小布施といえば栗です。さすがの濃厚さでかなりおいしかったです。また食べたい…。
この道の駅はお土産売り場が充実していて、地酒や小布施の菓子店の栗のお菓子も買えるので旅の締めくくりに立ち寄れば完璧かと。自分用に大好きな「方寸」を購入。すっと口の中で溶ける香ばしさがたまらない。

 

f:id:pen-nenem:20200415173044j:plain

そば処を探しつつ車を走らせ川中島古戦場跡にある「手打そば処横綱」でお蕎麦を。そば処ですからね。もりそば600円。こうでなくては。母がオーダーしたおしぼりそばなるものは、大根をしぼった汁でいただくお蕎麦で、一口もらったらめちゃくちゃ辛かったです。細めののどごしの良いお蕎麦でつるつるっと完食。数量限定の横綱盛りもあるらしいです。このおいしさならいけるな。(よく食べる女子)

 

長野は上信越道で行くか中央道で行くか、気持ち的に遠いイメージがあるのですが…。山に囲まれごはんもおいしく風情もあるので大好きな土地ではありますが、一人だったら気軽に行き先に選ばない…だからこそ年に1回お正月を過ごしに行くのが楽しみでもあるところです。

長野オリンピックのときのスノーレッツが好きでした。

www.joc.or.jp

旅の思い出 2020.2月【群馬】

どうにも余裕を持って年内旅に出られないんじゃないかと思ったほうが良い気がしてきたので、記憶の限りこれまで行った温泉や宿の思い出をサラ〜ッと記録していこうと思います。オタクが行く普段の温泉旅。いや実は遠征先でも、あれば温泉に入れる宿が良いとは思っているけれど。。

記録用の写真など撮っていないので、良くて夕食、さらに気が利いたときはお部屋の写真だけ。温泉があるところにしか基本泊まってませんが、浴室で撮影する気力はないので公式より拝借したりします。あくまで備忘録です、あしからず。

 

では直近の2月旅。父とスキーへ。あ、我が家は家族仲が良く気も遣わなくていいので父とも友達感覚で結構2人旅をします。珍しいのかな?
2月ということでそろそろ滑り納めかな〜と草津温泉スキー場へ。今冬は本当に雪が少なかったですね。

画像1

青葉山ゲレンデから。初めて行きましたが、コブ祭りの天狗のカベコース以外はどれもちょうどいい難易度で楽しく滑ることが出来ました。モーグル苦手で…。R292コースは冬期通行止めの国道を最長4000m滑ることが出来る超ロングコース。人も少なく傾斜もかなりゆるいのでドライブ気分を味わえて散策気分が楽しかったな。2019シーズンからオープンしたそうで、良いタイミングでした。おなりロッヂでは焼き立てパンがいただけるようなのですが、お腹があまり空いてなかったので食べられず無念。あと駐車場(多分第二駐車場かな)からリフト乗り場までが直結なので板の持ち運びがとても楽でした。

 

f:id:pen-nenem:20200414235530j:plain

草津ナウリゾートホテルに宿泊。バスがスケルトンだったりインテリアがモダンでリゾート感あるお部屋で素敵。大浴場に行くのでとくに使いませんが、バスルームはちゃんと仕切りで見えないように出来ます笑。

f:id:pen-nenem:20200415003201j:plain

月みたいでオシャレ〜な照明でめめこじアクスタと遊ぶ。 急なジャニオタ芸。

 

f:id:pen-nenem:20200415000537j:plain

お部屋にはコーヒーとクッキー、見切れてますがごませんべい。スキーで身体が冷えてたので着くなり淹れてみました。ナウゾートパにかけてると思われるナウリスちゃんが絶妙なデフォルメでとてもかわいい。

 

f:id:pen-nenem:20200414235540j:plain

夕食はバイキング。あれもしかして食べかけ…?すみませんw父はカニ好きなので張り切って食べていました。和洋折衷揃っています。焼きたてのカットステーキが嬉しかったー!お寿司も大将にその場で握ってもらえるスタイルで、できたてでした。たまご以外頼んだので全部で5種類かな。席数が多い割にスタッフさんがあまり歩いてないので使い終わった食器を下げてもらったりするのにちょっと苦労しました。

 

f:id:pen-nenem:20200415001516j:plain

(公式より)
内湯はとても広くていかにも草津という感じの薄緑がかった透明なお湯があつ湯とぬる湯で楽しめます。源泉は万代。スキーシーズンで混んでるかなと思ったけど、浴槽が広くて快適でした。真湯のジャグジーやサウナ、水風呂もあって強酸性のお湯と交互に肌を休められるのがありがたいです。

f:id:pen-nenem:20200415001511j:plain

(公式より)
露天風呂も広く開放感がありのんびりできました。奥に少し浅めに作られているゾーンもあって、なんとなくいったりきたりしてました。気持ちよくて長湯してしまう〜。

翌日もスキーへ。そんなに大きくないスキー場なので2日もあれば十分ですね。ここ何年か年始は志賀高原に行くのであのスケールに慣れてしまうとどうにも…。でもリフトに乗っている間、硫化水素の匂いで活火山を感じたり、しゃくなげの生える上を通ったりと環境まで楽しいスキー場でした!

 

帰りはなおし湯がてら通り道の「あづま温泉 息吹の湯 桔梗館」へ。

www.kikyoukan.com

353号線沿いって小さな温泉がたくさんあるのでエリア分けが複雑なんですが…。小野上温泉の近くですね。
こちらも初めて立ち寄った日帰り温泉です。塩化物泉でアルカリ性、源泉が58度あり、肌に優しくよく温まります。スキー帰りには天国。源泉かけ流しということで実際浴槽の縁から絶えず溢れ出ていました。本当に群馬の温泉レベルは高くて素晴らしい!大好きです。なんで都道府県魅力度で45位なのかマジで意味わからん…。(急に口の治安が悪い)

地元の方らしき受付のマダムも温かくほっこりしました。JAFの割引で10%オフなのと、曜日によって割引のある日があるようで要チェックです。通常は500円で、夜間18時半以降の入館は400円。割引がなくてもかなりリーズナブルですね。館内には食堂もあって、ホームページでメニューを見ると定食からそばうどん・ラーメンの麺類、おつまみも充実していてかなり良さげ。群馬グルメのソースかつ丼もありますね。この日は手前のおおぎやラーメンで「酒粕味噌ラーメン」なるものを食べてきていたので利用しませんでした。

内湯はきれいな木造りの浴槽がひとつ。広めなので地元のマダムたちと居合わせても居づらいということはなく笑、のんびりと癒やされることができました。洗い場にはボディソープ・シャンプー・リンスもありました。私は髪の毛ブリーチしまくっているためトリートメントだけは持ち込みます。

露天風呂は岩風呂の広い浴槽で、お湯が注がれているほうは熱めなので長湯しつつ温度の違いを楽しんだりいい具合に寝転がれそうな配置の石があったりでたまにうたた寝しつつ、ゆっくりと浸かりました。真冬で夜なこともあって、人が入ってこないのはラッキーだけど電灯があんまりついてなくてほんとに暗い笑。あ、そういえば露天風呂では謎に物悲しげなシャンソンが流れていたのが地味に面白かった…。なぜシャンソン…??確かにあのへんにシャンソン館なるものはあるけれど。
ちなみに明るければ露天風呂から結構な断崖絶壁的迫力の岩山が見えるようです。岩井堂という観音堂があるそうで。登山道もあるようなので今度登ってみたい。

 ゆっくり温泉を堪能して帰りは私運転で帰宅。群馬は家からだと200kmくらいの距離なので、運転するにもめちゃくちゃ気合い必要とするまではいかないから一時期は月イチで温泉に行ってましたね。あと10年くらい前に父が単身赴任で群馬にいたので、それでちょっと気持ち的にも距離感近いのかも。

 

思い出しながら公式ホームページなど見て周りましたが、やはり今現在は休業されているところが目につきますね。解決策は見えず家は出られずツアーは中止になり滝沢歌舞伎ZEROは発売延期になりしかも発売日未定になり……

この恨み、一生忘れねぇかんな!!

ナベ郎ばりにコロナに対してドッグファイトかましたい気持ちを備忘録記事にぶつけていきたいと思います。相変わらず歌舞伎2018はめっちゃみてる。

物欲と妄想キャンプ

今日は高校時代の友人たちとリモートお茶会。
毎週日曜におやつを食べる口実に…いや、生存確認とリフレッシュのために開催しているのだが楽しくやってます。これまでも思い思いの茶葉を持ち寄ってお茶会したこともある生粋の紅茶好きの4人なので「何飲んでるのー?」とか今日の茶菓子とか聴くのも楽しい。私の今日の紅茶はいただきもののジャンナッツのセイロンエクストラと常備してるトワイニングアールグレイ。暖かくなってくると途端に出番の増えるアールグレイ。あ、寒い季節はルフナ。コロナ騒ぎで紅茶店にも行かれず、お気に入りのフレーバードティーたちが恋しいよ。。。

さて、めちゃくちゃインドア生活真っ最中ですがめちゃくちゃインドアに見える私、実はアウトドア大好きなのでようやく外気温がいい感じになってきたのにキャンプに行けずもぞもぞします。(虫か)意外とアウトドアといえば舘様一緒にキャンプ行きましょ〜><!!火起こしとか全然出来るけど宮ちゃんに頼り切るキャンプに行きたい。そしたら私めめちゃんと薪拾い行ってきますわ。あっちょうど良さそうな枝が〜!と思ったらラウールちゃんの長い脚だった〜〜!!ふっかさんは涼しいタープの下で寝てていいからね。日が落ちて乾杯したら元気になって?止まらぬ妄想。うっうっ。

サイトではいくらパーソナルスペース広めとはいえ、焚き火の煙にまみれたあとは温泉に入りたいし野外活動を楽しむゾーンに持っていくには今の状況ではちょっと無理だなって私は思ってます。登山も然り。車でしか移動しないからドアtoドアも出来なくはないけど温泉までがセットなんだよなあ。あと山に行きたいって思うと県外になっちゃう。
行けない時期に物欲の鬼と化すのってキャンパーあるあるだと思うんだけど、もうあれも必要これも必要とギアを揃えるビギナー期を過ぎた上に新し物に興味のない私にそのあるあるは当てはまらない、、のだけど。久しぶりに「ちょっと欲しいかも…」って思ってるギアが出てきたのでブツブツ言いに来ました。

笑's コンパクト焚き火グリル 『B-6君』

shop.sho-s.jp


ソロキャンパーの間でめちゃくちゃ有名でコンパクトグリルの中でも王道なB-6君です。ていうかこれ焚き火台だったんですね。『ゆるキャン△』にも登場しますよね。コラボver.が出てるのは知らなかった…。焚き火台として使うにはそのへんに落ちてる枝や端材でやるサイズ感だよな〜と思うのですが、焚き火はユニフレームのファイアグリルをメインに使っているので主にB-6君の使い道は気軽に炭火で何か焼いて食べたいとき用です。
B6サイズとめちゃくちゃ小さいのがウリなので完全に一人用だと思うのですが、そしてソロキャンプに行くことがあるのかと言われればそうでもないのですが、店頭で見てもやっぱりこの小ささは衝撃的で気になるこのアイテム…。なによりファイルに入って売られている非現実感がたまらなくいい。あえて街用のバッグに入れて持ち歩きたい。スタバでノートパソコンじゃなくて焚き火台をおもむろに取り出したい。リンちゃんじゃないけど。これなら使う炭も少なくて済みそうだし。あと火の大きさ的にも家のベランダでも使えそう…。

同じくコンパクトなアイテムとして気になっているのがコニファーコーンの折りたたみ式トング。

conifer-cone.com

収納するとホチキスになるのがたまらない。いや見た目だけな。また文房具だな。文具好きなので。価格は高くもないし安くもないので使いみちがハッキリしたらポチってしまいそう。卓上に置きたいとき先だけ曲げてベタッとつかないように出来るのが地味に便利。キレイ好きの翔太くんも安心。だけど使用時の長さが235mmと微妙に短い気がするんだよな…。B-6君と使うことを考えると火の大きさもそんなに大きくないはずだから丁度いいのかな…。B-6君がファイルならばトングはペンケースに入れておきたい。そしたら炭はキャンバス地の巾着に入れて、お弁当かな?っていう忍ばせ方もアリだな〜。

www.logos.ne.jp

蓮根にしか見えないんだけど。これがB-6君で炭火する上でぴったりらしいので。ココココ...?ロゴスまでD.D.にかけてくるとは…。やっぱりSnow Manちゃんとキャンプに行くしかない。2個で1時間程度燃えるみたいなので、巾着袋にも余裕で入りそう。下手するとアクスタケース×9より小さく収まりそうな炭火装置。…装置?あれ何の話だっけ…。そうそうB-6君が気になるよって話。

おしゃれキャンパーじゃないけど妄想キャンパーなので道具への思い入れベクトルが変な方向を向いている気がする。どうやら近年は"いかにも"に見せずにしれっとキャンプしたい欲があるようなので、ネット徘徊が捗りすぎる今、情報収集がとても楽しい。